平成29年度は以下の通り、横浜市の公共工事と委託業務を併せて17件行いました。
    
    
    ・栄区公園維持業務委託(その3)
    
    栄区内の主に東部にある公園の維持管理作業全般を年間通じて行いました。
    
    
    ・磯子土木管内道路整備工事・狭あい道路拡幅整備工事(その1) (2017.11.28個別レポート参照)
    
    磯子区内の狭あい道路の拡幅のため側溝の整備や舗装工事を行いました。
    
    
    ・金沢土木管内道路整備工事(その3)金沢区内の道路整備で、水はけが良くない場所の勾配を調整し直す工事等を行いました。
    
    
    ・災害時下水直結式仮設トイレ用下水道管整備工事(その117) 
    (2017.11.30個別レポート参照)
    
    金沢区の六浦小学校で、災害時に使用できる仮設トイレ用の下水道管を設置する工事を行いました。
    
    
    ・金沢土木管内下水道修繕工事(その3)金沢区内で下水道管の破損している箇所の応急対応及び修繕工事等を行いました。
    
    
    ・磯子土木管内下水道修繕・整備工事(その2)磯子区内で下水道管の破損している箇所の応急対応及び修繕工事等を行いました。
    
    
    ・磯子土木管内下水道修繕工事(その2)磯子区内で下水道管の破損している箇所の応急対応及び修繕工事等を行いました。
    
    
    ・金沢区朝比奈町地内舗装補修工事 
    (2017.11.22個別レポート参照)
    
     横浜横須賀道路の朝比奈インター出口付近で舗装補修工事を行いました。
    
     夜間工事で傷んだ舗装面を削り、新たに舗装し直しました。
    
    
    ・港南土木管内公園施設修繕工事(その2)
    
     港南区内の公園で花壇の整備や樹木の剪定、移植等の工事を行いました。
    
    
    ・金沢区釜利谷東六丁目地内舗装補修工事 
    (個別レポート参照)
    
     金沢区釜利谷東六丁目で車道部と歩道部の舗装補修工事を行いました。
    
     夜間工事で車道部は傷んだ舗装面を削り、新たに舗装し直しました。歩道部は舗装面を撤去して、舗装をし直しました。
    
    
    ・磯子土木管内道路整備工事
    
    磯子区内の道路整備で、主に法面の吹き付け工事等を行いました。
    
    
    ・本郷台駅前広場緑化整備業務委託(個別レポート参照)
    
    本郷台駅前の既存の広場をベンチを移設するなどして再整備し、植栽して緑化しました。
    
    
    ・市道堀口第325号線街路樹保全工事(個別レポート参照)
    
     金沢区能見台で、街路樹のナンキンハゼによる歩道部の根上がりを解消するとともに今後の対策を施す工事を行いました。
    
    
    ・岡村公園施設改良工事(個別レポート参照)
    
    磯子区の岡村公園で遊具を新しいものに入れ替える工事を行いました。
    
    
    ・アメリカ山公園ほか2公園施設改良工事(個別レポート参照)
    
     中区のアメリカ山公園、山下公園と西区の野毛山公園の3公園でそれぞれ施設改良工事を行いました。
    
    
    ・小田中学校維持補修工事(個別レポート参照)
    
     金沢区の小田中学校の玄関前付近で傷んだ舗装を補修する工事を行いました。
    
    
    ・釜利谷東八丁目雨水調整池維持工事(個別レポート参照)
    
     釜利谷東八丁目雨水調整池で、繁茂したアシの根を掘り起こして処分し、池の機能を高める工事を行いました。
    
    
    横浜市公共工事 下請け実績
    
    ・港南区港南五丁目地内道路整備工事(港南桜道)(個別レポート参照)
    
     港南桜道の老木となった桜を植え替えるとともに根上がり対策を行いました。





 
    




